こんな講座ありました(つげ体験セミナー(春季寄せ植え))
- 更新日:2016年7月8日
- ID:6845
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
つげ体験セミナー(春季寄せ植え) <都祁公民館:2016年5月22日(日)>
今年も寄せ植えの季節がきました。
この講座は、自分が自分らしく生きることと、受講生相互の親睦・仲間づくりによって地域の活性化を図ることを目的として行っています。

今回の先生は、花の英宏園の西森美穂さんです。
西森さんは花の栽培をしておられます。
また、グリーンアドバイザーの資格も持っておられます。
先生に準備していただいたのは、10種類の花(マリーゴールド・ペンタス・コクシネア・トレニア・ファリナセア・ジニア・ベゴニア・バーベナ・ペチュニア・ワイヤープランツ)20ケース。
約500ポットの花苗を前に説明をされています。
この中から、12ポットの花苗を選び、鉢に植えこんでいきます。

写真の手前にある作品は、先生が作られた見本です。

受講生は思い思いに花苗を選びました。

先生の説明を受けながら寄せ植えを作ります。

形になってくると先生が適切なアドバイスをしてくださいます。

こちらは先生が手直ししてくださっています。

完成した寄せ植えです。
見事ですね!
寄せ植えは創造力や表現力を養ってくれますね。
講座を終えて・・・
- いつも楽しみにしています。これからも季節の寄せ植え続けてください。
- クリスマスの寄せ植えも楽しみにしています。
- 植え方のアドバイスをもらい勉強になりました。ありがとうございました。
- 自由に花植えができてよかったです。
- 春・秋と恒例の講座にしてください。
- 美しい花をたくさん用意していただき、丁寧に教えてくださいました。うれしく思いました。
- 初めての寄せ植え体験だったので、楽しかったです。
- いろいろな面で大変良かったです。
- きめ細やかな対応をしていただきありがとうございました。次回も参加します。
お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!