こんな講座ありました(おやこでチャレンジ(陶芸体験))
- 更新日:2016年9月28日
- ID:7034
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
おやこでチャレンジ(陶芸体験)<都祁公民館:2016年7月30日(土)>
「おやこでチャレンジ」は、親子でさまざまな体験にチャレンジすることを通して、親子・参加者同士の交流を図ることを目的に開催しています。
今回は、陶芸体験を通して物づくりのよろこびを感じ、物を大切にする心を育めたらと思い開催しました。
親子で陶芸ができるこの講座は、毎回人気があります。
午前と午後の2回にわけて実施しました。
今年の午前の部は、学校行事の関係で参加者がやや少なめでしたが、逆に午後の部は参加者が多くありました。

午後の部の様子です。
参加者が多かったので講師の稗田先生と相談して机の配置を工夫しました。

親子で作品を仕上げていきます。

とても仲が良さそうですね!

お母さんのほうが夢中だったのでは?

作品の出来上がりは、1ヶ月後の8月28日(日)の予定でした。

こちらは素焼きする前の作品です。

こちらが素焼きして完成した作品。
こんがりきつね色の、カワイイ狐が完成です。

こちらは素焼きする前のコップです。

こちらが素焼きして完成した作品。
絵付けもして綺麗ですね!
講座を終えて
- 初めてだけど「上手にできてる」とほめていただき、がんばりました。ありがとうございました。
- 土をこねるのがむずかしかった。楽しかった。
- いろいろなものが出来てうれしかった。出来上がりが楽しみです。
- 難しかったけど最後までできてうれしかった。
- 楽しかったので、またやりたいです。
- またよろしくお願いします。
お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!