こんな講座ありました(つげ体験セミナー(正月用寄せ植え))
- 更新日:2017年3月14日
- ID:7375
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
つげ体験セミナー(正月用寄せ植え)<都祁公民館:2016年12月11日(日)>
「つげ体験セミナー」は、自分が自分らしく生きることと、受講生相互の親睦・仲間づくりによって地域の活性化を図ることを目的として開催しています。
今年最後の体験セミナーは、正月用の寄せ植えです。

講師は、春の寄せ植えに続き、花の英宏園の西森美穂さんです。
まずは、説明を聞きます。
このポット花(花壇苗)は、「西森の花ハウス」から持って来ていただいたものです。
すごい数です。

寄せ植えを作り始めています。
こちらは、お孫さんと一緒に植えこんでいます。

この作品は、シクラメンを中心において他の花を植えこんでいます。

途中で先生からアドバイスをいただき、いよいよ出来上がりです。

とても楽しかったのではないでしょうか。
アッという間に時間が過ぎてしまいました。
寄せ植えも、アッという間に完成です。

リースをつけるとクリスマス風になります。

クリスマスが間近だったので、作品はクリスマス用になりました。

お互いの作品を鑑賞しました。
講座を終えて
- 楽しかったです。また次回も参加したいです。
- 楽しく和やかな中で講座ができてよかったです。来年もこの講座をしてください。
- 先生が優しく丁寧に教えてくださったので、気持ちが温かくなりました。お花もかわいく大満足です。
- 花もきれいでしたが、十分すぎる花の数でした。何より先生が優しく教えてくださったことがよかったです。
- 毎回素敵なお花を準備していただき、そのうえ親切なご指導ありがとうございました。
- 今まで自己流の寄せ植えでしたが、花のむきなどアドバイスいただきとてもよかったです。
お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!