こんな講座ありました(ママのリラックス時間)
- 更新日:2021年10月13日
- ID:11269
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ママのリラックス時間<生涯学習センター:2020年10月15日(木)~12月17日(木)全3回>
子育て中のお母さんはいつも子どもと向き合っているので、疲れたり、少し社会から取り残された感覚を持っておられる方も多いのではないでしょうか。
その様な方を対象に、学びを通して心をリラックスしリフレッシュする機会となるように、また母親同士の日頃の悩みを共有できる場所となることを目的に、本講座を開催しました。
お子さんたちは生涯学習センターの託児室で託児ボランティアのみなさんがお預かりして開催しました。
第1回:2020年10月15日(木)アロマ体験 マスク用アロマスプレー作り
講師はEn su casa-Sol-(エンスカーサソル)代表の米田佳代さんです。
マスクが欠かせない新しい生活スタイルに合わせて、マスク用のアロマスプレー作りにチャレンジしました。
まずは、アロマの効能について学び、いろいろな香りを体験し、その後、参加者それぞれの好みの香りをブレンドしてオリジナルのスプレーを完成させました。
マスクにシュッと吹きかけるだけで、アロマの持つ抗菌・抗ウイルス作用が感染対策・花粉対策に効果があるとされています。
爽やかな香りで、気持ちもスッキリします。
ご家庭でも外出時にも欠かせないアイテムになりそうです。
第2回:2020年11月19日(木)ヨガ体験
講師はヨガインストラクターの前田笑里さんです。
鏡やバーのあるスタジオで開催しました。
ヨガのポーズと独特の呼吸法により心身をリラックスさせ、心と体を整えました。
無心になり、先生のポーズに合わせて体を動かしました。
イライラの解消や、肩こり・腰痛にも効果がありそうです。
終了後のアンケートには、ヨガに好感をもってくださったお母さんが多くありました。
第3回:2020年12月17日(木)木工作体験 ミニクリスマスツリー作り
講師は、トント造形教室主宰の木村実恵子さんです。
木工の設備のある工房で開催しました。
木のぬくもりや香りを感じながら、季節にぴったりのミニクリスマスツリーを作りました。
先生が用意してくださったキットの木をサンドペーパーで丁寧に磨き、角をとってなめらかな表面にします。
その後、ツリーの形に組みます。
1番上には、星のパーツを張り付けました。
最後に思い思いの色を付けて完成です♪
託児室の様子
託児室では、今年最多のお子さんをお預かりすることになりました。
初めて託児を経験するお子さんもいて、何人もの泣き声が生涯学習センターの中に響き渡りました。
日ごろは静かな生涯学習センターですが、元気な泣き声でとても賑やかで華やかになりました。
託児ボランティアのみなさんは、泣いてるお子さんには2人で対応するなど、いつものチームワークで従事してくださいました。
ベテランのボランティアさんばかりで、お母さんたちも安心してくださったようです。
12月の最後の回は、サプライズで子どもたちに職員による紙芝居を予定していたのですが、講座の終了が早まったため急きょお母さんたちにも託児室にお入りいただき、親子一緒に観ていただきました。
お子さんたちは、お母さんの顔を見て安心したのかとても穏やかな紙芝居の時間になりました。
参加者の声
- 子どもと離れてリラックスした時間を過ごすことができました。毎回違う考えられた内容でとても楽しかったです。
- 子どもを預かってもらえて夢中になれてすごく充実した時間を過ごせました。ヨガは普段行きたくても行けないので、本当に嬉しかったです。木工も無になれて楽しめました。
- 講師の方も分かりやすく教えていただき、内容の違う講座を受講できたのが良かった。内容についてもこの時期に合っているもので良かった。
- どの講座も普段の生活を忘れて楽しく取り組めました。月1回の楽しみとしてまた参加したいです。子どもの母子分離の練習にもなり良かったです。
このような声をたくさんいただきました。
講座を終えて
コロナ禍で開催が危ぶまれましたが、予定の定員を減らし、換気や人と人の間隔を1m以上開けるなどの対策を行い、開催しました。
自分のためのひと時を楽しんだお母さんたち!アロマの香りにほっこりしたり、作ることに無心になったり、ヨガのポーズに挑みながら、素敵な笑顔を見せてくださいました。
心をリセットしてまた大好きなお子さんと楽しく向き合ってくださることでしょう。
生涯学習センターでは、2021年度も「ママのリラックス時間」を開催します。
お母さんたちのリラックスの場になることを願っています。
お問合せ
生涯学習センター
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地
電話: 0742-26-8811
ファックス: 0742-26-8813
電話番号のかけ間違いにご注意ください!