ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    館長が語る(柳生公民館)

    • 更新日:2022年5月6日
    • ID:12156

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    柳生公民館館長 中原 恭輔(なかはら きょうすけ)

    4月から柳生公民館館長として赴任しました中原恭輔です。

    37年間教員として勤め、縁あって柳生公民館で務めることとなりました。

    公民館で務めることは初めてですが、地域の方々をはじめ多くの方々が気さくに集い、学び、繋がっていける公民館をめざして取り組んでいきたいと思います。

    よろしくお願いします。

    さて、柳生の里は、“柳生新陰流”で知られ剣豪の里としても有名です。

    近くには旧柳生藩家老屋敷や柳生家の菩提寺である芳徳寺、正木坂剣禅道場、柳生家の墓、一刀石など、史跡や名所が多くあり、桜の季節や紅葉の季節は観光客で賑わいます。

    また、公民館隣の「旧柳生藩陣屋跡」公園で咲く桜は、春日和の雲一つない青空のもとピンクの花びらが色鮮やかに咲き誇っています。

    また、鳥のさえずりがよく聞こえ、事務室からその景色を眺めていても、まるで別世界に来たかのような感覚に包まれ、心がとても和みます。

    赴任して最初に公民館内を探索しました。

    そこで感じたことは、建物には年代を感じるもののとても掃除が行き届いており、利用者の方々への気配りがとてもよくできているということでした。


    簡単に各部屋の紹介をします

    講座室です。
    各種学習、会議、講演会の他、体操、舞踊、ダンスなどの練習ができます。

    図書室です。
    本の閲覧ができ、貸出もしています。
    また少人数の会議などにも使用できます。

    料理実習室です。
    調理実習ができます。

    和室です。
    各種学習、会議の他、華道、体操などの練習ができます。

    また、和室と講座室にはたくさんの賞状が飾られており、子どもたちの健全育成や防災活動など地域方々の活動の歴史を感じます。

    今年も昨年度に引き続き「柳生H.E.爽健学級」や「興味津々くらぶ」、「マス釣りに挑戦!」なども計画しています。

    また新規事業として「親子でブルーベリー体験」や「俳句で一句」など楽しく、そして学べる事業を計画しています。

    ご興味のある方はぜひお申込ください。

    これからも講座の充実を図り、利用される皆様に気持ちよく使っていただき、生涯にわたり学びつけることができ、公民館の活動が地域の方々や市民の方々にとって有意義な活動になるように取り組んでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

    それぞれの活動や詳細については市民だよりや公民館だより、そしてホームページで案内します。

    多くの方々の参加をお待ちしております。


    今はまだ地域の方々や自主グループの方々ともそれほどお会いできておりませんが、これからの出逢いに期待で胸が膨らんでいます。1日も早く皆様と気さくに話ができ、地域に溶け込めるように努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

    [2022年5月]