登美ヶ丘南公民館まつり
- 更新日:2025年9月18日
- ID:15390
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座名
登美ヶ丘南公民館まつり

講座名(ふりがな)
とみがおかみなみこうみんかんまつり

内容
日頃から登美ヶ丘南公民館で活動している自主グループの学習成果を発表する場として、作品展示・舞台発表・体験会・料理販売を開催します。
その他、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。みなさまお誘いあわせのうえご来館ください。

日程
2025年11月8日(土)10時~16時・11月9日(日)9時30分~15時
※しみんだよりでは11月9日(日)の開始時間は10時となっていましたが、内容変更のため9時30分から開始します。
≪11月8日≫
『オープニングイベント』奈良市立登美ヶ丘中学校吹奏楽部の演奏/10:00~
『新鮮野菜の販売』田原やま里市場/10:00~
『手作り菓子、小物雑貨販売』特定非営利活動法人マーブル/10:00~
『絵画体験』色えんぴつ画レモンの会他/10:00~※当日申込・定員あり
『紙芝居とうたとマンドリン』すぅじぃ/13:00~※会場定員(50人)を越えた場合は入場をお断りする場合があります。
≪11月9日≫
『わんちゃんのマッサージケア』ナチュラルケアスクールwelina 主宰/9:30~ ※モデル犬(スタンダードプードル/ビションフリーゼ)あり、わんちゃんの同伴はできません
『バザー』保護犬猫団体Pure heart lovers/9:30~
『メディカルアロマのワークショップ』人にもペットに使えるクリーム制作(500円/容器込材料費)/(1)11時~(2)13時~ ※当日申込・定員あり 指導:JMAA日本メディカルアロマテラピー協会認定講師
『健康麻雀体験』麻雀サロン日曜のみなさん/10:00~ ※当日申込・定員あり
『フォークソングコンサート』ウエストコースト/14:00~ ※会場定員(50人)を越えた場合は入場をお断りする場合があります。
≪両日≫
自主グループ発表(舞台発表)
自主グループ発表(作品展示)
料理販売(うどん・おにぎりセット300円)/11:30~
食パンや米粉パン販売「B.V.Bakery」/10:00~
ドーナツ販売「B.V.Bakeryキッチンカー」/10:00~
わたがし販売(50円)こども絵画工作教室/10:00~
ポップコーン販売(50円)登美ヶ丘南公民館まつり実行委員/10:00~
『奈良県立国際中学校・高等学校 写真部、美術部作品展示』
※販売・ワークショップについてはなくなり次第終了となります
※都合により内容が変更になる場合があります。

時間
11月9日(日)9時30分~15時
※しみんだよりでは11月9日(日)の開始時間は10時となっていましたが、内容変更のため9時30分から開始します。

主催
(公財)奈良市生涯学習財団

会場

会場名

対象
どなたでもお越しいただけます。

募集人数
定員なし
※イベントなど会場に入りきらない場合は入場をお断りする場合があります。自主グループ体験、ワークショップは定員があるのでお待ちいただくことがあります。

料金等
無料
ただし、販売、ワークショップは実費

申込方法
申込不要、入場自由

交通案内
近鉄学園前駅北口より、奈良交通バス(4)番乗り場にて行先:朝日町循環に乗車。「中山町西一丁目」下車、北へ徒歩5分。
バスを降りたら、郵便ボストの前の道を左折(北上)、突き当りを右折(東)後すぐ。
駐車場有無
あり

写真
昨年の舞台発表の様子

地図

備考
※駐車場には限りがありますので、公共交通機関にてお越しください。
※都合により、内容や時間が変更になる場合があります。
※当日、7時もしくは11時の時点で奈良市西部に気象警報が発令された場合、講座は中止となる場合があります。
※館内は土足厳禁です。スリッパをご持参ください。
※会場の定員により、入場を制限する場合があります。
※詳細は、同館へお問合せください。
お問合せ
登美ヶ丘南公民館
住所: 〒631-0013 奈良市中山町西二丁目921番地の1
電話: 0742-47-6375
ファックス: 0742-47-6375
電話番号のかけ間違いにご注意ください!