こんな講座ありました(多世代交流ひろば)
- 更新日:2024年9月4日
- ID:14435
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

多世代交流ひろば<平城公民館:2024年6月1日(土)>
最近、核家族化が進んだことによる世代間のコミュニケーションの減少など、交流できる場が少なくなっているように感じるときがあります。
そこで、年齢や性別、体力など関わらず楽しめるスポーツ「ボッチャ」を通して、子どもたちから高齢者まで交流できる場となればという想いから本講座を企画しました。

まずは説明を聞いてゲームスタートです。

初めて会う世代の違う方とのゲーム。緊張します。
上手く投げられるかな?

緊張も解けてきてみんな楽しくゲームをします。
ゲームも進み和気あいあいの雰囲気の中で行うのは良いものですね。

ボッチャって楽しいです。
時間も忘れて楽しみました。

参加者の声
大人
- 子どもたちと遊べて楽しかったです。
- 70歳代から5歳までみんなで楽しく遊ぶことができて良かったです。
- 身体も頭も動かしながら遊べたので良かった。
- 今までやったことのないスポーツを体験出来て良かったです。
- わいわいと楽しかったです。
- 楽しかったです。この緩い感じがとてもいいです。
子ども
- 次も絶対来たいです。
- 楽しくて頭を使いすぎないようにするのが楽しかった。
- 分かりやすくて、とても楽しかったです。
- とても面白かったです。またやって欲しいです・

講座を終えて
初めて企画する講座なので何人の方が参加してくださるのか心配でしたが、24人の方が参加してくださり、とてもにぎやかになり嬉しかったです。
感想にもありましたが世代を超えて大人も子どもも楽しく遊ぶことができ、また5歳から70歳代までの約65歳の差を乗り越えて子どもたちと遊ぶことができたことは、とても意味があるように思います。
世代間のコミュニケーションが減ってきている昨今、とても楽しく有意義な時間だったと思います。
お問合せ
平城公民館
住所: 〒631-0811 奈良市秋篠町1468番地
電話: 0742-48-3578
ファックス: 0742-48-3578
電話番号のかけ間違いにご注意ください!