ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    こんな講座ありました(へいじょう青空絵本のひろば)

    • 更新日:2025年1月22日
    • ID:14749

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    へいじょう青空絵本のひろば<平城公民館:2024年11月9日(土)>

    今年度2回目のへいじょう青空絵本のひろばです。

    前回の様子はこちら

    → https://manabunara.jp/0000014431.html

    本の展示から絵本にふれる、また、絵本の読み聞かせ等を通して絵本の素晴らしさや奥深さを知ってもらうこと、そして子育て世代の交流と仲間づくりを目的に開催しています。

    天気も良かったので公民館駐車場にテントを張り絵本を展示し、自由に手に取り読むこともできます。

    また、落書き広場や魚釣りコーナーもありとても楽しくなっています。

    そして、今回は新しい企画として腹話術も行いました。

    この絵本のひろばをきっかけに、子どもたちにとって公民館が楽しい場所になっていけば嬉しいです。

    へいじょう青空絵本のひろば、始まりです。

    音楽に合わせて、楽しく。

    腹話術人形の「たくみくん」の登場です。

    魚つりコーナーも盛況です。

    ロケットひろばも人気のコーナー。

    絵本の読み聞かせ。
    楽しいですね。

    絵本が大好き。
    次はなにの絵本かな?

    今度は、私が絵本を読んであげます。
    しっかり読んでくれました。

    お父さんとの時間。
    素敵ですね。
    ほっこりします。

    絵本にふれる時間って素敵です。

    参加者の声

    • とても楽しい内容でした。
    • とても楽しかったです。
    • 手遊びや紙芝居、たくみくんの腹話術、マジック等楽しい企画がたくさんあって良かったです。
    • 子どもたちも喜んでいてとても楽しい時間でした。

    講座を終えて

    今年度2回目の「へいじょう青空絵本のひろば」、当日は天候も良く、駐車場で開催することができました。

    今回も午前は「あやめ池子ども文庫」の皆さん、午後からは読み聞かせグループ「のはらうた」の皆さんによる絵本の読み聞かせを行いました。

    たくみくんの腹話術も企画し、子どもたちはとても喜んでくれました。