ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座がありました(大人が楽しむ絵本時間)

    • 更新日:2023年4月30日
    • ID:12076

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    大人が楽しむ絵本時間<南部公民館:2021年9月15日(水)・12月1日(水)・2022年2月16日(水)>

    南部公民館の人気講座「大人が楽しむ絵本時間」を3回開催しました。

    絵本の読み聞かせをしていただいたのは「かたりすと」の田畑陽子さんです。

    リピーターの方が多く開催を楽しみされている講座です。

    絵本は子どもたちにとって楽しみの一つですが、大人にとっても気持ちのいいものです。

    読み聞かせてもらうと、うっとりとした時間が瞬く間に過ぎてしまいます。

    2021年9月15日(水)

    久しぶりの開催となりました。

    皆さんお待ちかねでした。

    田畑さんお手製の魔女が登場し会場の雰囲気を和ませてくれました。

    この日は『やきいもするぞ』『だいぶつさまのうんどうかい』『お月さんのシャーベット』『パンダ銭湯』『きみとぼくがつくるもの』などを読み聞かせていただきました。

    読み聞かせ終了後は、参加者と田畑さんの交流会が毎回自然に行われています。

    この日紹介のあった絵本を手に取ってみたり、田畑さんとお話をしたり、楽しみな時間となっています。

    2021年12月1日(水)

    12月でクリスマスやお正月のことにかかわる絵本となりました。

    コロナ感染症対策のため席と席の間隔は広く取り、ゆったりと座っていただきました。

    この日は『ゆきむすめ』『人形絵本 まんまるパン』『クリスマスの まえのばん』『かみさまからの おくりもの』などを読み聞かせていただきました。

    いつも読み聞かせの間に田畑さんのトークが入ります。

    いろんな絵本の紹介や気が付かなかった絵本のしかけなど興味深いお話があり、絵本への期待感が高まります。

    2022年2月16日(水)

    今回は節分や春をテーマにした絵本を紹介していただきました。

    『かえるをのんだ ととさん』『島ひきおに』『空からのぞいた桃太郎』『だって春だもん』『LIFE』などを読み聞かせていただきました。

    面展台にはこの日紹介された絵本が並びます。

    後で参加者の皆さんが手に取って見ることが出来ます。

    今回、チラシに「参加者の方のお勧めの絵本の紹介をお願いします」と載せたところ、何人かの参加者が絵本を手にお話をしていただきました。

    ありがとうございました。

    参加者の声

    • 日頃、絵本を子どもに読み聞かせたり、自分で読むことが多いのですが、読み聞かせして頂いたのは初めてでした。文字が全く見えないので、「絵と耳からのことばだけで」という経験は初めてで、こんなにも心地良いものなのだと本当に楽しかったです。読み聞かせを聞いている子どもたちもこんな気持ちなのだと嬉しく思いました。また参加させて頂きたいです。ありがとうございました。
    • 子育てをしている時も、孫育てに関わっている今も絵本を読む時間は至福の時間です。これからもたくさん読みまくろうと思います。
    • 仕事や活動のときとは違い、自分を高め、ゆったりした気持ちを養えました。充実した時間ありがとうございました。
    • 今回も先生に読み聞かせいただいた本をゆったりとした気持ちで目と耳で楽しめ、幸福な時間を過ごせました。ありがとうございました。
    • 念願の講座に参加できて絵本の話をたくさん聞けてとてもよかったです。
    • 今回も幸せな時間でした。たくさんメモして帰り、孫たちと楽しみます。
    • 今日も楽しい幸せな時間をありがとうございました。『LIFE』の話のあらすじをきいて、ずっと絵本を見たいと思いながらなかなか出会えずにいたので、先生が出された瞬間から泣いてしまいそうな位うれしかったです。本当に本当に素敵な本でした。ありがとうございました。いつもたくさんの本に出会えてとても楽しいです。これからもよろしくお願いいたします。
    • 今回の様な講座初めてでしたが、気持ちがほっこりして、絵本って良いなあとつくづく想いました。ありがとうございました!!
    • とても幸せな時間をありがとうございます。現代の孫たちはYouTubeが大好きで、負けてしまいそうな絵本の時間なのですが、負けじとたくさん読んであげよう!と決意しました。

    講座を終えて

    いつも我々公民館職員も心がほっとするひと時を過ごさせていただいています。

    絵本は子ども達だけでなく大人の心も耕してくれます。

    ひょっとしたら大人のほうが感慨深いかもしれません。リピーターの方が多いのはそのためかもしれません。

    子どもたちに動画やゲームなどデジタルの刺激に負けない絵本の奥深さを感じさせてあげるのは大人の責任かもしれませんね。

    来年度も企画していますので、ぜひお楽しみに。