こんな講座ありました(プチ田舎暮らし・月ヶ瀬 ―黒米おはぎ―)
- 更新日:2023年7月28日
- ID:13349
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
プチ田舎暮らし・月ヶ瀬 ―黒米おはぎ―<月ヶ瀬公民館:2023年4月22日(土)>
この講座は、奈良市東部地域において地域の自然・歴史・風習・食・技などに触れて田舎の暮らしを知り、農作業などの体験をすることにより、生きがいを感じ、東部と市街地の交流のきっかけとなることを目的に開催しています。
日本のお米のルーツといわれている古代米「黒米」を使っておはぎを作りました。
月ヶ瀬で黒米を生産されている農業家を講師に迎えて、希少価値の高い黒米の効能について学び、楽しい時間を過ごしました。
講師に黒米の効能や、調理方法についてお話を聞いています。
黒米おはぎの作り方を受講生の皆さんが真剣な眼差しで聞き入っていました。
まず、炊きあがった黒米を小さめのおにぎりにします。
「大きすぎる!」「美味しそう!」と楽しそうな声が聞こえてきました。
次は、あんこを丸めていきました。
そしてあんこを平たく伸ばして先ほどの黒米おにぎりを包み込みます。
この作業がなかなか難しいのです。
あんこがやわらかくて苦戦しましたが、後で美味しいおはぎを食べることを楽しみにしながら、頑張りました。
トッピングに抹茶の粉末をかけ、とてもおしゃれで美味しそうな黒米おはぎの完成です。
もちろん抹茶パウダーも月ヶ瀬産ですよ。
講師の方たちと楽しいおしゃべりが弾んで盛り上がりました。
参加者の声
- わきあいあいとして、楽しかったです。
- 黒米を作るのに時間のかかること、身体に良いことがわかった。
- 黒米が初めてなので興味がありました。
- とても美味しかったです。
講座を終えて
講師のお話がとても面白くて、笑い声の絶えない講座でした。
黒米について学べたことも多くあり、とても充実した一日になりました。
お問合せ
月ヶ瀬公民館
住所: 〒630-2302 奈良市月ヶ瀬尾山2815番地
電話: 0743-92-0346
ファックス: 0743-92-0346
電話番号のかけ間違いにご注意ください!