ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(スプリングジャズコンサート)

    • 更新日:2024年5月16日
    • ID:14066

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    スプリングジャズコンサート<平城西公民館:2024年3月16日(土)>

    この講座は、平城西公民館自主活動グループ連絡協議会と共催し、公民館と利用者がともに生涯学習について考え協力することを目的に開催しました。

    また、利用者のニーズに沿って学習の機会を提供することで、地域で活躍される方と公民館活動の推進、生涯学習の機会を広げて、公民館の新たな利用につなげることをめざしています。

    写真:うめ

    この日は、穏やかな温もりと、顔にあたるそよ風が暖かく、なんともいえない幸せな気分になる陽気でした♪

    平城西公民館の庭先の梅の花も咲き始めました。

    写真:うめ

    春はもうそこまでやってきている!そんな小春日和の麗らかな日のジャズコンサートでした♪

    歌ってくださったゲストは・・・♪

    写真:真砂 美樹(まさご みき)さん

    今回のゲストは真砂 美樹(まさご みき)さん。
    専門はボーカルです。

    大阪音楽大学声楽科をご卒業後は、関西二期会オペラ研修所にて勉強を経て、コーラスグループやJazzシンンガーとして活動されています。

    その他、倉木麻衣コンサートツアー、ZARDコンサートツアーや多数のアーティストディナーショーなどでのサポートミュージシャンとして参加されており、ミュージカルソング、ジャズ、ポップス、歌謡曲、童謡、唱歌など幅広いジャンルのアーティストとしてご活躍です。

    写真:当日の会場の様子

    天気にも恵まれたこともあり、有難いことに、会場に入りきれないほど大勢の方がお越しくださいました。

    席の配置など、できるだけ多くの方々に鑑賞していただけるように工夫をしましたがいかが、だったでしょうか。

    場外の写真

    会場の外の廊下まで席を設けました。
    この廊下の席は真砂さんの姿を近くで見ることができます。

    写真:真砂 美樹(まさご みき)さん

    シャーベットオレンジのドレスがとても素敵な真砂さん。
    透き通るような歌声。
    ダイナミックな歌唱。
    皆さんとともに歌う時間もあり、真砂さんのトークもありで楽しい時間を過ごすことができました。

    歌っていただいたJazzソングは「Swanee」「Love」「All of me」「Over the rainbow」「Mas Que Nada」や、「銀座カンカン娘(Jazzeアレンジ)」他、多数。

    そして、最後は「Amazing grace」でした。

    参加されたみなさんは、1時間の演奏をうっとりして聴いておられました。

    参加者の声

    • 元々はコーラスが好きだが、久しぶりにコンサートが聴けて楽しかった。
    • 知っている曲を選んでくださって笑顔で楽しかった。
    • またきて欲しい。今度はAutumnコンサートで!
    • 美しい歌声で癒されました。
    • 文字通り“音”を楽しませていただきました。ありがとう!
    • 全員で歌えるコーナーがあって良かった。
    • 大満足です。

    講座を終えて・・・

    今回のコンサートは、日ごろ公民館を利用している平城西公民館自主グループ連絡協議会との共催で実施しました。

    コンサートの開催を願う声を頂いて実現しました。

    地域の方々のおかげで、地域出身の真砂さんをご紹介いただきました。

    参加された皆さんが、今回のゲストの真砂美樹さんのことを、娘を見守る母のように、「みきちゃん!みきちゃん♡」と応援してくださり、地域のみなさんの温もりを感じられる日となりました。

    地域の方々・利用者のみなさんのかけがえのない愛情の深さを感じることができたこのコンサートの開催で、平城西公民館にひとつまた、彩をそえることができたように感じます!